豊かな自然と歴史・信仰が息づく―茨城県の観光スポット

国内旅行情報

豊かな自然と歴史・信仰が息づく茨城県の観光スポット

海、山、川、湖と、自然に恵まれた茨城県。
「水戸黄門」で知られる水戸光圀が治めた地であり、日本古来の神々を祀った鹿島神宮では、人々が脈々と受け継いできた信仰が息づいています。
自然も歴史も楽しむことができる茨城県には、魅力的な観光スポットがたくさんあります。

電車、車ともに首都圏からのアクセスも良く、気軽に旅行することができるというのも魅力のひとつです。

本記事では、自然に恵まれ、幽玄の歴史も感じることができる茨城県の主な観光スポットについて、「北部エリア」、「県央エリア」、「南部エリア」、「西部エリア」、「鹿行エリア」の5つのエリアに分けてご紹介していきたいと思います。

北部エリアの観光スポット

山にも海にも恵まれた自然豊かな北部エリア。

特に有名なのが、「日本三名瀑」にも数えられている「袋田の滝」です。
四段に分かれた迫力ある滝と、それを彩る四季の美しさに心打たれます。
空海が護摩行を行ったという伝説もあり、一度は訪れてみたい景勝地です。

日本最大級の歩行者専用吊橋である「竜神大吊橋」は、湖面からの高さが約100メートルとかなり高い場所にかけられており、橋の真ん中あたりは足元がアクリル板になっているため少し渡るのに勇気がいりますが、八溝・阿武隈山系を見渡すことができ、眼下には渓谷とダムが広がっています。
自然のなかを歩いていると、ひとときのあいだ都会の喧騒を忘れて心を休めることが出来そうです。

「竜神渓谷」だけでなく、「花貫渓谷」も四季の移ろいを堪能することができる美しい観光スポット。
「花貫ダム」からは山だけでなく海も臨むことができます。

五浦海岸沿いでは、海辺を気持ちよくドライブするだけでなく、近代日本美術の礎を築いた岡倉天心ゆかりの地を巡ってみるのも面白そうです。

県央エリアの観光スポット

茨城県の経済、政治、交通の中心である県央エリア。

首都圏から100㎞県内である水戸市は、「水戸黄門」の名で知られる水戸光圀ゆかりの地として全国的に有名です。

水戸藩は幕末の「尊王攘夷思想」のはしりでもある「水戸学」の聖地としても知られ、犯行の「弘道館」はその中心でした。
現在「弘道館」は「水戸城」の三ノ丸に移築されているので、「弘道館」に訪れる際は、ぜひ「水戸城」全体を観光し、「日本三大名園」のひとつでもある「偕楽園」にも足を運んでみてください。

水戸藩ゆかりの地だけでなく、「笠間稲荷神社」も歴史ある観光スポットです。
1300年以上の歴史があると言われている殖産興業の神様を祀る神社で、江戸時代に建てられた本殿は国の重要文化財に指定されています。

近くにある「笠間工芸の丘」は、クラフトワーク体験ができる子どもにも人気の観光スポットです。

また、「国営ひたち海浜公園」には美しい花々が咲き誇り、さまざまなメディアでも取り上げられています。
幅広い世代で楽しむことができる観光スポットなので、家族旅行などにうってつけです。

南部エリアの観光スポット

首都圏からの交通アクセスも良い南部エリアは、近年急速に都市整備が進んでいます。

日本で2番目に大きい湖である霞ヶ浦を有し、世界一の高さを誇る「牛久大仏」でも有名です。

「紫峰」とも呼ばれている「筑波山」は、古くから信仰の対象とされていただけでなく、百人一首や万葉集にも登場する非常に文化的な要素も持っています。
中腹にはアルカリ性の強い源泉が特徴の「筑波山温泉」もあり、旅の疲れを癒し、一泊することも可能です。

「つくば」と言えば自然だけでなく宇宙開発が盛んな都市であり、「つくばエキスポセンター」では、宇宙開発に関するさまざまなことを学ぶことができます。

西部エリアの観光スポット

武家屋敷跡など、江戸時代の街並みが残る西部エリア。

伝統工芸品である「結城紬」の産地としても知られています。

安産祈願のお寺である「雨引(あまびき)観音」は、山桜や紫陽花の名所としても有名です。

大宝元年(701年)に創建されたと言われている「大宝八幡宮」は、さまざまな文献に登場する歴史あるお寺。

歴史ある街並みや観光スポット以外にも、「ミュージアムパーク茨城県自然博物館」という体験型施設もあります。
地元茨城県の成り立ちや宇宙の進化などを楽しく学ぶことができる「ミュージアムパーク茨城県自然博物館」は、数年前には動く恐竜がリニューアルされ、子どもも楽しめること間違いなしです。

鹿行(ろっこう)エリアの観光スポット

さいごは由緒ある鹿島神宮の門前町として発達した鹿行エリアについて。

東国三社の一社である鹿島神宮は、建国や武道にまつわる「武甕槌大神」を御祭神としており、ほかにもさまざまな古代の神々にゆかりのある神社です。
関東屈指のパワースポットとしても知られ、特にスポーツにご利益があると言われています。

境内は「鹿島神宮樹叢(じゅそう)」として県の天然記念物に指定されるほど樹木が生い茂っており、神秘的な空間を作り上げています。
徳川家康や水戸徳川家ゆかりの社もあり、なかなかに見ごたえのある観光スポットです。

境内やその周辺にはお茶屋さんやカフェが点在しているので、あわせて訪れてみてはいかがでしょうか。

アンケート実施中です

【宿泊事業関係者様限定!】

現在、ホテル・旅館の集客についてのアンケートを実施中です!
〈先着30名様〉にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼント!
是非アンケートに答えてAmazonギフトカードをゲットしてください♫

アンケートはこちらから アンケートに回答する

関連記事

カテゴリー

アーカイブ