自分のペースでまったり旅行!鳥取県の定番観光スポット

国内旅行情報

自分のペースでまったり旅行 鳥取県の定番観光スポット

「鳥取砂丘」や「伯耆富士」の異名を持つ「大山」で有名な鳥取県。

北側を日本海に、南側を中国山地に囲まれており、海や山の豊かな自然に恵まれた場所。
兵庫県と隣接しているため、エリアによっては車を使えば関西圏からも気軽に訪れることができます。

「松葉ガニ」や「鳥取和牛」など、食にも事欠きません。

山陰地方でも有数のビーチリゾートでもある岩美や、効能豊かな三朝温泉もあり、季節を問わず観光を楽しめます。

近年は「ゲゲゲの鬼太郎」など、さまざまな妖怪を題材に数々の名作を残した漫画家・水木しげるの出身地としても注目されており、聖地巡礼も定番の観光ルートになりつつあるようです。

本記事では、鳥取県の定番観光スポットをご紹介していきたいと思います。

神話・伝承の地・鳥取県

鳥取県の名前の由来をご存知でしょうか。

鳥取県は8世紀に記された歴史書・「古事記」にも登場する数少ない場所です。
「古事記」によると、鳥取県は鳥を取る役目を与えられた「鳥取部(とりとりべ)」たちが住んでいたとされ、そこから「鳥取県」という名前が付けられました。

ほかにも、大国主命(おおくにぬしのみこと)が登場する「因幡の白兎」や、「売沼(めぬま)神社」に祀られている八上姫の伝承、幼いころに絵本などで見聞きした方も多いであろう「羽衣伝説」など、鳥取県は神話や伝承が多く残る地です。

古くから日本の歴史書に登場し、神話や伝承の舞台にもなった鳥取県。
この地域では大和政権が大きな力を持つ前から独自の支配体系が存在したと言われており、現在も独特な文化が残っています。
どこか神秘的な空気を感じながら旅行を楽しめる魅力ある県です。

ここでは鳥取県を、鳥取・岩美エリア、倉吉・三朝エリア、境港・米子・大山エリアの3つに分けて見ていきたいと思います。

鳥取・岩美エリア

まずは鳥取砂丘や県庁所在地である鳥取市がある鳥取・岩美エリアから。

言わずと知れた「鳥取砂丘」は、日本最大規模の砂丘。
その一部は海岸砂丘としては唯一の天然記念物に指定されています。
ラクダに乗って遊覧したり、サンボードやパラグライダーを体験したりと、さまざまなアクティビティを楽しむことができます。

「鳥取砂丘」の近くにある「鳥取砂丘 砂の美術館」は、世界でも珍しい砂像彫刻を中心に展示を行う美術館。
海外から著名な砂像彫刻家を招いて作品を制作しており、まるで生きているかのような質感と迫力に圧倒されます。

砂丘と海のコントラストが美しい「砂丘センター見晴らしの丘」からの眺めもぜひとも見ておきたいですね。

市街地では、「鳥取城」を含む「久松公園」が桜の名所として知られています。
秀吉が行った「鳥取城の渇え殺し」が有名で、その凄惨な兵糧攻めの様子は今もなお語り継がれています。

「鳥取城」の敷地内に建てられた「仁風閣」は、フレンチ・ルネッサンス様式の木造瓦葺2階建ての洋館。
外観の美しさもそうですが、中の4メートルもある螺旋階段も見ごたえがあります。
令和6年現在は修理により休館中ですが、令和10年には工事が完了するとのことです。

「因幡の白兎」の伝承で有名な「白兎神社」や、そのすぐ北にある「白兎海岸」も、神話の世界に浸れる鳥取県の定番観光スポット。
周辺にはキャンプ場や民宿もあり、夏には多くの海水浴客でにぎわう場所です。

また、美しい「浦富海岸」を有する岩美町は山陰地方きっての海岸リゾート地として知られています。

倉吉・三朝エリア

県中部に位置する倉吉・三朝エリア。

白壁の美しい街並みで有名な倉吉は、江戸時代の面影を残すレトロでかわいらしい観光スポット。
土蔵のほか、洋館や国府跡なども残されています。

「三徳山の投入堂」とも呼ばれる「三佛寺投入堂」は、日本一危険な国宝とも言われている観光スポット。
断崖絶壁に位置するため参道の足場が悪く、サンダルやヒールのある靴では参拝できないため注意してください。

その近隣にある、世界屈指の放射能温泉である「三朝温泉」は、「ホルミシス効果」と呼ばれる治癒能力を高める効能があると言われています。

境港・米子・大山エリア

さいごは雄大な大山や「ゲゲゲの鬼太郎」で有名な漫画家・水木しげるの出身地で有名な境港・米子・大山エリア。
日本海有数の漁獲量を誇る漁港としても知られ、新鮮な海の幸が堪能できる地域としても知られています。

「東の富士山、西の大山」や、「伯耆富士」などと謳われる「大山」。
3000メートル級の険しい登山道から初心者でも安心して登れるコースまで、さまざまな形で「大山」の雄大な自然を体感することができます。
座禅や乗馬の体験ができるところもあり、周辺の温泉などに宿泊しながら数日かけて観光するのもおすすめです。

1300年の歴史を持つ「大山寺」は、「大山」の中腹にある名刹。
「先祖の魂は大山に集まる」との言い伝えもあり、古くから多くの人々の信仰を集めてきたお寺です。

水木しげるの出身地である境港市では、妖怪たちの銅像やラッピング電車を見ることができます。
水木作品のファンの方はぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

四季折々の花々が咲き誇る「鳥取県立フラワーパークとっとり花回廊」は、カップルから親子連れまで、幅広い世代で楽しむことができる観光スポットです。

関連記事

カテゴリー

アーカイブ