ライブやイベントと一緒に観光も!セキスイハイムスーパーアリーナ周辺の観光スポット

国内旅行情報

ライブやイベントと一緒に観光も セキスイハイムスーパーアリーナ周辺の観光スポット

アーティストのライブなど、大規模なイベントが数多く開催されている宮城県のセキスイハイムスーパーアリーナ(宮城県総合運動公園総合体育館)。
ライブやイベントを楽しむのはもちろん、開場までの時間や、翌日の観光も楽しみたいという方も多いのではないでしょうか。

本記事では、ライブやイベントとともにぜひ訪れたい、セキスイハイムスーパーアリーナ周辺の観光スポットや、仙台の定番観光スポットについてご紹介していきたいと思います。

セキスイハイムスーパーアリーナへのアクセス

遠方からセキスイハイムスーパーアリーナを訪れる方も多いかと思いますので、まずは主要な駅や空港からセキスイハイムスーパーアリーナへのアクセスを見ていきたいと思います。

東北新幹線の停車駅であり、東北地方最大のターミナル駅である仙台駅からアクセスする場合は、JR東北本線に乗って利府駅まで移動し、バスに乗り換えて「菅谷台4丁目グランディー21入口」で下車します。
電車に乗っている時間は20分ほど、バスに乗っている時間は10分ほどですが、本数が少ないので思いのほか時間がかかってしまうことが多く、時間に余裕を持って行動することが必要です。

仙台空港からは、仙台空港アクセス線に乗って仙台駅まで向かい、アクセスする方法が主流。
仙台駅からセキスイハイムスーパーアリーナへの公共交通機関の利便性はあまり良くないため、ライブなどの大きなイベントが開催される場合は仙台駅東口や利府駅からシャトルバスが出ることが多いです。
シャトルバスが運行されている場合は、それを利用してアクセスするのがおすすめ。

セキスイハイムスーパーアリーナ周辺にはお店や時間を潰すことができるスポットがないため、仙台駅周辺で食べ物や飲み物等必要なものを調達しておくと良いかと思います。

また、セキスイハイムスーパーアリーナ周辺にはホテルなどの宿泊施設はあまりありません。
新幹線や飛行機への乗り換えや翌日の観光なども考慮すると、仙台駅周辺のホテルが便利です。

セキスイハイムスーパーアリーナ周辺観光スポット

先ほどもご紹介したとおり、セキスイハイムスーパーアリーナ周辺にはお店などがあまりないので、開場までの時間を過ごすのは仙台駅周辺がおすすめです。
ここでは、仙台駅周辺の観光スポットを中心にご紹介していきたいと思います。

宮城県立総合運動公園

セキスイハイムスーパーアリーナは、この総合運動公園の敷地内にあります。
敷地内には芝生公園や小高い丘などがあるので、早めに会場入りして駅や空港で購入したお弁当を食べながらプチピクニックを楽しむのもおすすめです。

AER展望テラス

仙台駅に隣接するAER(アエル)という複合ビルの31階にある無料の展望デッキ。
東西のデッキから仙台のまちを見下ろすことができ、新幹線や在来線の線路、東北楽天ゴールデンイーグルスの専用球場「楽天モバイルパーク宮城」が見えます。

座れる場所もあるので、仙台駅で購入したドリンクやフードを片手に景色を楽しむなど、ゆったりと過ごせるスポットです。

三瀧山不動院

開運を呼ぶ福の神である「仙台四郎」をお祀りしている寺院。
大日大聖不動明王を御本尊としていて、開運、家内安全、商売繁盛にご利益があるそうです。

仙台駅から三瀧山不動院への道中にある商店街にも注目。
仙台七夕まつりのあの大きな竹の飾りを支えるための穴があるので、ぜひ探しながら歩いてみてください。

あわせて訪れたい!仙台の定番観光スポット

さいごに、イベントの翌日などを利用して訪れたい、仙台の定番観光スポットについて見ていきましょう。

仙台朝市

仙台駅のすぐ近くの通りで開かれている朝市。
新鮮な野菜や果物、旬の魚などが並べられており、「仙台の台所」と言われることもあるほど。

仙台の朝は少し早起きして朝市に足を運んでみるのも良いかもしれません。

仙台城跡(伊達政宗騎馬像)

伊達政宗の騎馬像があることで有名な仙台のシンボル。
東北の雄とも呼ばれた伊達家の居城があった場所で、夜景が美しく、デートスポットとしても知られています。

瑞鳳殿

初代仙台藩主・伊達政宗の霊廟。
国宝に指定された時代もありましたが、戦火に焼かれ、現在のものは戦後に再建されたものです。

桃山時代の豪華絢爛な霊廟建築で、敷地内には2代、3代藩主の霊廟や資料館なども併設されています。

大崎八幡宮

国宝にも指定されている典型的な権現造りの神社。
伊達政宗が創建したもので、桃山時代を代表する色鮮やかで豪華絢爛な建築物で、正月終わりの松焚祭(どんと祭)の際に行われる「裸祭り」が有名。

9月の例大祭では、能神楽や鏑流馬神事が行われます。

まとめ

セキスイハイムスーパーアリーナの周辺観光スポットと、あわせて訪れたい仙台の定番観光スポットについてご紹介しました。

ライブやイベントと一緒に、ぜひ観光も楽しんでください。

関連記事

カテゴリー
アーカイブ