ライブやイベントと一緒に観光も!マリンメッセ福岡周辺の観光スポット

国内旅行情報

ライブやイベントと一緒に観光も マリンメッセ福岡周辺の観光スポット

アーティストのライブなど、大規模なイベントが数多く開催されている福岡県のマリンメッセ福岡。
ライブやイベントを楽しむのはもちろん、開場までの時間や、翌日の観光も楽しみたいという方も多いのではないでしょうか。

本記事では、ライブやイベントとともにぜひ訪れたい、マリンメッセ福岡周辺の観光スポットや、博多の定番観光スポットについてご紹介していきたいと思います。

マリンメッセ福岡へのアクセス

遠方からマリンメッセ福岡を訪れる方も多いかと思いますので、まずは主要な駅や空港からマリンメッセ福岡へのアクセスを見ていきたいと思います。

新幹線を利用する場合は、博多駅からバスに乗る方法と、地下鉄に乗る方法の2つがあります。

バスの場合はマリンメッセ前で下車し徒歩すぐ、地下鉄の場合は中洲川端駅で下車し徒歩19分ほどです。
全体の所要時間としてはどちらもあまり変わらず30分以内でアクセスすることができますが、地下鉄の場合は歩く時間が長いためイベントのためになるべく体力を温存しておきたいという方はバスでのアクセスがおすすめ。

博多駅や、福岡屈指の繁華街であり周辺にホテルも多い天神駅からはイベント開催日に臨時バスが出ることも多いので、そちらを利用するとよりスムーズに移動することができます。

飛行機を利用する際は福岡空港から地下鉄で一旦、博多駅か天神駅に出てからバスでアクセスするか、直接中洲川端駅で下車して徒歩でアクセスするかの2通りで、所要時間は30分ほどです。

また、マリンメッセ福岡のイベントに遠方から参加する場合は、会場周辺か博多駅・天神駅周辺のホテルを取るのがおすすめ。
博多駅や天神駅からはやや離れているので、公演が遅い時間まである場合や、イベント後スムーズに移動したいという方は会場周辺が便利。
翌日の観光やホテルの数などを考えると博多駅・天神駅周辺が便利です。

マリンメッセ福岡周辺観光スポット

では、イベントの前後に訪れたい、マリンメッセ福岡周辺の観光スポットを中心にご紹介していきたいと思います。

博多ぴあトピア緑地

マリンメッセ福岡のほぼ正面にある、海が見える公園。
ベンチがたくさんあるので、開場前に少し座って、海を眺めながら休憩できるスポットです。
周辺の飲食店などで購入したフードなどを食べながら、のんびりと開場時間を待つのも良いですね。

ベイサイドプレイス博多

マリンメッセ福岡から徒歩5分ほどの場所にある複合型商業施設。
季節ごとにさまざまなイベントが行われており、レストラン、カフェ、土産物店、雑貨店、さらには子ども向けの遊具施設まで、さまざまなお店がそろっています。
海辺のおしゃれな雰囲気を楽しみながら、開場までの時間を楽しく過ごすことができる施設です。

博多ポートタワー

ベイサイドプレイス博多に隣接する、博多港のランドマーク的存在。
地上70メートルの高さにある展望室に登ることができ、博多港やその周辺の街並みを一望することができます。

あわせて訪れたい!博多の定番観光スポット

さいごに、イベントの翌日などを利用して訪れたい、博多の定番観光スポットについて見ていきましょう。

櫛田神社

ユネスコの世界無形文化遺産にも登録されている「博多祇園山笠」で知られる博多の総鎮守。
博多の総氏神としては最古のもので、不老長寿や商売繁盛にご利益があると言われています。

境内の入り口付近にある「櫛田の銀杏」という御神木は樹齢千年とも言われており、古くから延命長寿のシンボルになっているそうです。

また、博多の夏を代表するお祭りである「博多祇園山笠」で奉納された山笠が年間を通して展示されており、季節を問わず博多のお祭りの雰囲気を感じることができます。

中州

福岡を代表する繁華街。
2000軒以上の飲食店が立ち並び、さまざまな博多グルメを楽しむことができます。

那珂川の水面にネオンが反射し、行き交う人の話し声や笑い声が響くにぎやかな街です。

川端通商店街

博多で最も歴史の長い商店街である川端通商店街。
博多ラーメンなどご当地グルメのお店から、山笠や博多人形をはじめとした土産物を取り扱っているお店、新鮮な玄界灘の海の幸を取り扱っているお店など、さまざまな商店が立ち並んでおり、どこか懐かしいような雰囲気が漂っています。

博多町屋ふるさと館

明治・大正期を中心に、博多の町屋やそこに住んでいた人々の暮らしに触れることができる施設。
博多の歴史や文化に関連した展示も行われており、博多のまちの成り立ちなどを楽しく学ぶことができます。

福岡アジア美術館

近現代を中心にアジアの美術品を収蔵・展示している美術館。
展示だけでなく、ワークショップや実際にアーティストを招いて行う講演会など、さまざまな催し物が随時行われています。

まとめ

マリンメッセ福岡の周辺観光スポットと、あわせて訪れたい博多の定番観光スポットについてご紹介しました。

ライブやイベントと一緒に、ぜひ観光も楽しんでください。

あわせて読みたい

関連記事

カテゴリー
アーカイブ