近畿地方のおすすめ温泉地をご紹介!

国内旅行情報

近畿地方のおすすめ温泉地をご紹介

古くから人々に愛されている温泉地がたくさんある近畿地方。

国内外から多くの観光客が訪れる人気の温泉地から門前町の温泉地まで、バリエーションも豊富です。
魅力あふれる近畿地方の温泉へ、日ごろの疲れを癒す旅に出かけてみませんか。

本記事では、近畿地方のおすすめ温泉地をご紹介していきたいと思います。

近畿地方の温泉地

京阪神の大都市からのアクセスも抜群な近畿地方の温泉。
都や名だたる寺社仏閣から近いこともあって、古くから湯治場として発展してきた歴史ある温泉地がそろっています。

交通の便が良く周辺の観光スポットも充実しており、ゆったりと日ごろの疲れを癒す旅から日帰り旅行まで、幅広く楽しむことができます。
ここからは、近畿地方を代表する温泉地について見ていきたいと思います。

有馬温泉(兵庫県)

まずは、草津温泉、下呂温泉などとともに日本三名泉と称されることもある有馬温泉から。

古き良き町並みが広がり、名物の炭酸せんべいから、SNS映えするようなおしゃれな飲食店まで、さまざまなお店が立ち並ぶまち並みは歩いているだけでも楽しく、日帰り観光にもおすすめ。
国内外から多くの観光客が訪れます。

憧れの高級旅館に宿泊するのはもちろん、「金の湯」「銀の湯」などの公衆浴場や有馬切手記念館、ねね橋などを巡ってみるのも良いかもしれません。

有馬温泉は神戸市内に位置しているので、神戸や他の関西の都市もあわせて観光してみてください。

城崎温泉(兵庫県)

小説の神様とも称された志賀直哉の小説「城崎にて」の舞台としても知られる温泉。

まるでタイムスリップしたかのようなレトロなまち並みと自然が調和した空間は唯一無二。
四季の自然の移ろいが美しく、特に冬の雪化粧した温泉街は幻想的な雰囲気です。
「まち全体が大きな温泉宿」というコンセプトで、人気観光地でありながらどこかアットホームで温かな雰囲気を感じます。

また、城崎温泉の観光と言えば、個性豊かな外湯を訪ね歩くこと。
ぜひ定番の外湯めぐりを楽しんでみてください。

南あわじ温泉郷(兵庫県)

車やバスを使えば、神戸や大阪からのアクセスも良い淡路島の温泉地。

リーズナブルな観光ホテルが充実しており、家族連れにも人気です。
海に沈む夕日を眺めながら浸かる露天風呂は心身ともに癒されます。

淡路島は近年再開発が進んでおり、テーマパークやショッピング施設、おしゃれなカフェなど、観光スポットも充実。
週末のちょっとした旅行にもおすすめです。

天橋立温泉(京都府)

古くから和歌にも詠まれてきた日本を代表する景勝地である天橋立。

比較的落ち着いた雰囲気の天橋立温泉には、リゾートホテルや昔ながらの旅館が立ち並びます。
美しい景色や心地よい温泉とともに、新鮮な日本海の幸も堪能したいですね。

定番の「股覗き」ができる天橋立ビューランドや、海の上から美しい夕日を眺めることができる天橋立サンセットクルーズなど、周辺の観光スポットも楽しんでください。

雄琴温泉(滋賀県)

琵琶湖を望む明光風靡な温泉地。

比叡山延暦寺の麓にある歴史あるまちで、かつては坂本城主・明智光秀が治めていました。
周辺には歴史ある寺社仏閣が立ち並び、古くからの人々の営みと信仰を感じられます。
静かで落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと心身を休め、日ごろの疲れを癒したいという方におすすめ。

琵琶湖アクティビティや、坂本城下をはじめとする史跡めぐり、寺社仏閣めぐりの拠点としても人気の温泉地です。

南紀白浜温泉(和歌山県)

美しい白良浜のビーチや、アドベンチャーワールド、京都大学白浜水族館など、観光スポットが充実している白浜。

観光特急を使えば大阪市内とのアクセスも抜群で、非常に人気の高い関西屈指のリゾート地です。
古来より人々に愛されてきた南紀白浜温泉は、有馬温泉、道後温泉とともに日本三古湯とも呼ばれています。

温泉を完備したホテルの中にはプライベートビーチを有するところもあるので、美しい白浜の海もあわせて楽しんでください。

串本温泉(和歌山県)

本州最南端の温暖な気候に恵まれた温泉地。

ゆったりとした時間が流れる海辺のまちで、のんびりと余暇を過ごしたいという方にもおすすめ。
山海の豊かな自然に恵まれ、マリンアクティビティやトレッキング、夕日が沈みゆく海を眺めながらの露天風呂も楽しめます。

家族連れで宿泊できるリーズナブルなホテルや日帰り温泉もあり、幅広い世代から人気を集めています。

まとめ

近畿地方のおすすめ温泉地についてご紹介しました。

近畿地方は、大阪、神戸、京都といった都市部からのアクセスも良好で、歴史と人々の営みの詰まった温泉地が豊富。
電車などの公共交通機関の便が良いところも魅力的です。
観光地として整備されているところから、静かで落ち着いた雰囲気のところまで、バリエーションも豊富です。

次のお休みは温泉旅行に出かけてみませんか。

関連記事

カテゴリー

アーカイブ